目次
日本を代表するワインとして知られる「甲州ワイン」。ぶどうが名産の山梨県から生まれる国産ワインです。生産者ごとに異なる風味、日本の食卓に馴染む味わいは、日本はもちろん、世界でも注目され始めています。
今回は、そんな「甲州ワイン」の特長と、一緒に楽しみたいおつまみ5選をご紹介します。
「甲州ワイン」の特長
甲州ワインは、日本古来のぶどう品種「甲州」を使って作られるワインを指します。甲州ぶどうの果汁は白いため、甲州ワインは「白ワイン」が基本です。
現在、山梨県には約80社のワイナリーがあり、それぞれが多様な製法と技術を駆使して、さまざまな味わいのワインを生み出しています。
「甲州ワイン」の味わい
甲州から作られるワインは、主にフレッシュな柑橘系の香りと軽やかで穏やかな酸み、すっきりとした後味が特徴です。しかし、甲州ワインは製造法やこだわりによって「さまざまなワインのスタイルがある」ところも魅力。
醸造方法によって辛口の度合い、苦味の強さなどが異なり、自分好みの銘柄を見つける楽しさがあります。最近では、甲州の軽やかさをより楽しめるスパークリングも人気を集めています。
「甲州ワイン」のおすすめの飲み方
甲州ワインの多くは、辛口に仕上げられています。香りと酸味をバランスよく味わうため、冷やしすぎない7〜14℃で楽しむのがおすすめです。
また、甲州ワインは繊細な和食の香りや味わいを邪魔せず、きれいに整えてくれます。野菜を中心に使用した料理やフレンチ、イタリアンなどの料理にも合いやすいため、毎日の晩酌や家庭料理と一緒に、気軽に味わってみましょう。
「甲州ワイン」と合わせたいおつまみ5選
爽やかな柑橘の香り、軽やかな酸味が味わえる甲州ワインは、その繊細な味わいが魅力。そのため、同様に繊細な味付けの料理やおつまみとのペアリングがおすすめです。フレッシュな香りと相性の良いドライフルーツと合わせるのも良いですよ。
それでは、甲州ワインと一緒に味わいたいおつまみを5種類紹介します。
ソルトリーフ
程よい塩味とさっくりと軽い歯触りが特長の、リーフ型のソフトせんべい。国産のうるち米を使用してサクッとした食感に揚げ、塩で味を引き締めました。米本来の甘みと香ばしさを一層引き立てる、シンプルでごまかしの効かない味わいは、さっぱりとした甲州ワインと相性抜群です。
コスタリカ産 無添加ドライパイナップル
南米コスタリカ産のパイナップルを、生の果肉の美味しいところだけを凝縮して贅沢なドライフルーツに。無添加無着色、砂糖も不使用。自然なパインの甘みが口いっぱいに広がったのち、上品な酸味が優しく鼻に抜けていきます。ジューシーな果実味が、穏やかな酸味のある甲州ワインにぴったり。スパークリングと合わせるのも◎です。
ゆず胡椒三河えびせん
ひとくち食べると、柚子胡椒の爽やかな香りが立ち上ってくる、歯応えの良いえびせんべい。柚子胡椒のピリッと鼻に抜ける刺激はありながら、搾りたての果汁のようなフレッシュさ、柚子皮の上品な苦味まで感じられます。隠し味の鰹節と魚醤が味の深みを生み出します。繊細な「和の味」を引き立てる甲州ワインと味わいたい逸品です。
イエローレーズン
カリフォルニア産レーズンを、ミルクとチーズでコーティング。レーズンの果実味とミルキーなコーティングが、口の中で溶け合います。レーズンはとてもジューシーで、舌触りなめらか。ミルク&チーズがレーズンの濃厚な味わいをより引き立ててくれます。適度な酸味、ミルクとチーズのミルキーな甘みが軽やかな甲州ワインともよく合います。
直火炙り製法 千切やりいか
国産ヤリイカを直火で焼き上げ、ローラーで薄く延ばすようにほぐしたおつまみ。原材料は国産のヤリイカと食塩のみ。手で簡単に千切れるほど柔らかくほぐされたイカは、ふわふわの食感とともにまろやかな旨みがどんどんと溢れてきます。自然そのものの旨みが凝縮したやりいかは、繊細な和食と相性のいい甲州ワインと思わぬマリアージュを生み出します。
甲州ワインに合うおつまみが届く「ご褒美おつまみ定期便」
以上、「甲州ワイン」に合うおつまみを紹介しました。
今回ご紹介したおつまみは、「ご褒美おつまみ定期便 nohaco」で提供する350種類以上のおつまみから選定しました。
nohacoは、ワインのほかにも、ビールや日本酒、ウイスキーなどに合うおつまみを多く取り揃えています。
「自分に最適なおつまみが知りたい!」と思ったら、nohacoの無料おつまみ診断をチェックしてみてください。
「ワインに合うおつまみをすぐに試したい!」という方は、nohaco Storeをご利用ください。