目次
お酒とおつまみの組み合わせをご紹介する「ペアリングの基礎知識」シリーズ。
「同調」「対比」「色」「産地」の4つの視点から、ペアリングの考え方をご紹介します。
今回は3つめ「色」について説明していきます。
ペアリングの種類:お酒とおつまみの「色」を合わせる
今回ご紹介するペアリングの考え方は「色」。
タイトルの通り、お酒と料理やおつまみの色を合わせてペアリングする方法です。
肉には赤ワイン、魚には白ワイン、といった既存のルールを飛び越えて
色を基準に考えるというのは意外かもしれませんが、意外とよくあるペアリングなんです。
例えば
・トマト煮込み(赤)に赤ワイン
・チキン(白)に白ワインや薄い色のビール
・味噌煮込み(焦げ茶)に黒ビール
といった例があります。
このペアリング方法は色を合わせるだけの単純な方法のように思えますが、
淡い色の料理は淡白であっさりしていることが多く、薄い色=熟成度が低いスッキリとしたお酒に合う、反対に濃い色の料理は濃厚で、熟成の進んだお酒やタンニン(渋み)があるお酒に合う、という理論に基づいているようです。
「同調」や「対比」のペアリング方法ほど難しくなく、誰でも楽しく考えられるので面白いですよね。
「色」でペアリングした、お酒×おつまみ3選
それでは、具体的に「色を合わせる」考え方を使ったペアリング例をご紹介します。
黒ビール×広島名物 ぶち旨ホルモン せんじがら
濃い味わいと香ばしい香りが特徴の黒ビール×牛の脂の旨みが味わえる黒(焦げ茶色)合わせのペアリングです。
丁寧な下処理と鮮度にこだわった、国産の豚ホルモン。それを特製ダレに漬け、大豆白絞油でじっくりと揚げて旨味を閉じ込めました。噛めば噛むほど、凝縮された肉の旨味がじわりと染み出します。濃厚な肉の旨みが、黒ビールの濃い味わいとよく合います。
日本酒甘口×北海道産ミルクを使ったさくさくチーズスティック
米の甘さを感じる日本酒と、軽やかな食感のチーズスティックを「白色(透明)」で合わせたペアリング。
広大な牧場でのびのびと育った乳牛から搾った、フレッシュな牛乳を使用。道東産牛乳100%のおいしさが詰まったチーズを素焼きにしました。濃厚で豊潤なチーズの風味が、口いっぱいに広がります。食感はサクッと軽やかなのに、生のチーズのような満足感で、ふくよかな旨みを持つ甘口の日本酒とも相性抜群です。
フルボディ赤ワイン×ピーカンナッツビターチョコ
重厚な味わいのフルボディ赤ワイン×上品でビターな甘味のチョコレートを「赤茶色」でペアリング。
ピーカンナッツは、ナッツの中でも比較的柔らかくてさっくりとした口当たり。渋みが少なく、まろやかな味わいです。ナッツ焙煎を知り尽くした専門の職人が焙煎し、風味を最大限に生かすためにチョコレートを薄くコーティング。ビターチョコの上品なほろ苦さとまろやかな風味が、フルボディ赤ワインの渋みにぴったりです。
ペアリング「色を合わせる」コツはつかめたでしょうか?
次回は、お酒とおつまみの「産地」を合わせるペアリングについてご紹介します。
【ペアリングの基礎知識シリーズ】
▶#01 ペアリングとは?
▶#02 似たもの同士を合わせる「同調」
▶#03 反するものを合わせる「対比」
▶#04 お酒とおつまみの「色」を合わせる
▶#05 お酒とおつまみの「産地」を合わせる
ペアリングが楽しめるおつまみが届く「ご褒美おつまみ定期便」
nohacoは、ひとりひとりの好みをAIが診断し、あなたにぴったりのおつまみをお届けするサブスクリプションサービスです。
ワイン、日本酒やウイスキー、ビールなどに合うおつまみなど、約350種類のおつまみを取り揃えています。
お酒との意外なペアリングや、新しい味を発見する喜びをお届けします。
「よく飲むお酒に合うおつまみが知りたい!」「新しいおつまみでペアリングを楽しんでみたい」という人は、nohacoの無料おつまみ診断でチェックしてみてくださいね。